
2018年08月19日 [産後スタイル改善]
こんにちはTOPSTYLE藤井です。
先日撮影、現在校了を終えたbebyco。
テーマはずばり産後ママの骨盤リセット
ゆるっとダイエット(筋トレ)という内容でした。
文章の校了では、もちろん編集の方は
産後に詳しいわけではない一般の女性ですので
以外にもシンプルなトレーニングが
求められているんだなぁとか
一般的と思っていたドローイングや
骨盤底筋といった専門用語が
あまり通用しないんだなぁとか
産後女性は以外にも汗を流したい程度にしか
思っていないこととか笑
むしろこちらが勉強になることも多い監修となりました。
初心を思い出す機会って大事ですね。
8月からはトレーニング動画も流れるそうです。
発行が楽しみです^^

先日撮影、現在校了を終えたbebyco。
テーマはずばり産後ママの骨盤リセット
ゆるっとダイエット(筋トレ)という内容でした。
文章の校了では、もちろん編集の方は
産後に詳しいわけではない一般の女性ですので
以外にもシンプルなトレーニングが
求められているんだなぁとか
一般的と思っていたドローイングや
骨盤底筋といった専門用語が
あまり通用しないんだなぁとか
産後女性は以外にも汗を流したい程度にしか
思っていないこととか笑
むしろこちらが勉強になることも多い監修となりました。
初心を思い出す機会って大事ですね。
8月からはトレーニング動画も流れるそうです。
発行が楽しみです^^

2017年06月12日 [産後スタイル改善]
こんにちは
埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井です。
最近よく見る産後女性の体型

猫背+巻き肩+反り腰+骨盤後傾
「産後女性の骨盤は前傾する」
ある整体院の先生が仰っていました。
しかし、実際の産後女性のボディメイクをすると
どう見ても骨盤が後傾している人ばかり。
おそらく腰椎の湾曲(反り腰)が
骨盤を前傾に見せているのだと思いますが
骨盤自体はやっぱり後傾。
最初は自分の考えが違うのかな?
と疑問ももちましたが
骨盤後傾特有の脂肪のつき方、
筋肉の緊張と弛緩から
やっぱり目の前の身体を見て判断するべき
と最近は確信しています!
そして骨盤後傾としてアプローチすると
ボディラインの変化が素晴らしいです^^
特にヒップとか下腹とか。
産後ボディメイクはやっぱり骨盤からですね!
埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井です。
最近よく見る産後女性の体型

猫背+巻き肩+反り腰+骨盤後傾
「産後女性の骨盤は前傾する」
ある整体院の先生が仰っていました。
しかし、実際の産後女性のボディメイクをすると
どう見ても骨盤が後傾している人ばかり。
おそらく腰椎の湾曲(反り腰)が
骨盤を前傾に見せているのだと思いますが
骨盤自体はやっぱり後傾。
最初は自分の考えが違うのかな?
と疑問ももちましたが
骨盤後傾特有の脂肪のつき方、
筋肉の緊張と弛緩から
やっぱり目の前の身体を見て判断するべき
と最近は確信しています!
そして骨盤後傾としてアプローチすると
ボディラインの変化が素晴らしいです^^
特にヒップとか下腹とか。
産後ボディメイクはやっぱり骨盤からですね!
2017年02月04日 [産後スタイル改善]
こんにちは
埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井です。
一番難しいとされている産後ボディメイク。
TOPSTYLEでは産後ボディメイク&ダイエット
のご依頼が半数以上を占めます^^
産後ボディメイクで大事なのが
正しく適切なエクササイズと骨盤矯正です。
骨盤矯正といってもTOPSTYLEの場合
手技での矯正は最初のほんの10分ほど。
メインは自力整体やトレーニングでの矯正になります。
お客様自身の力で矯正していくことで
筋肉がしっかり働き骨を支えます。
だから簡単には元に戻りません。
そして産後エクササイズの勝負所はやはり
緩んだお腹のトレーニングですね。
このお腹のトレーニング、
産後女性の場合、ターゲットが働かず
他でカバーしてしまうことも多々あり(^^;;
何となくやっていては
ただ時間が過ぎていくだけで何も変わりません。
ちゃんとハマっているかな?
ちゃんとインナーユニットが働いているかな?
何度も何度も確認し、
ハマりが悪ければ先には進まず
何度も何度もやり直します。
この繰り返しが本当に大切だと
お客様とのセッションの度に感じます。
グループレッスンで何となくエクササイズしてませんか?
DVDや本をみて自己流でやってませんか?
成果が出ないと感じたら
是非パーソナルトレーニングを。^^

埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井です。
一番難しいとされている産後ボディメイク。
TOPSTYLEでは産後ボディメイク&ダイエット
のご依頼が半数以上を占めます^^
産後ボディメイクで大事なのが
正しく適切なエクササイズと骨盤矯正です。
骨盤矯正といってもTOPSTYLEの場合
手技での矯正は最初のほんの10分ほど。
メインは自力整体やトレーニングでの矯正になります。
お客様自身の力で矯正していくことで
筋肉がしっかり働き骨を支えます。
だから簡単には元に戻りません。
そして産後エクササイズの勝負所はやはり
緩んだお腹のトレーニングですね。
このお腹のトレーニング、
産後女性の場合、ターゲットが働かず
他でカバーしてしまうことも多々あり(^^;;
何となくやっていては
ただ時間が過ぎていくだけで何も変わりません。
ちゃんとハマっているかな?
ちゃんとインナーユニットが働いているかな?
何度も何度も確認し、
ハマりが悪ければ先には進まず
何度も何度もやり直します。
この繰り返しが本当に大切だと
お客様とのセッションの度に感じます。
グループレッスンで何となくエクササイズしてませんか?
DVDや本をみて自己流でやってませんか?
成果が出ないと感じたら
是非パーソナルトレーニングを。^^

2016年11月17日 [産後スタイル改善]
こんにちは
埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井美紀です。
本日は武蔵浦和で
産後ボディメイクのトライアルセッションでした!
武蔵浦和は先日に続き2回目です^ ^

今回は産後の崩れたスタイルを改善、
とくにお腹周りやお尻周りを何とかしたい…
そして肩コリ・腰痛・膝痛・恥骨痛と
あらゆる産後の不定愁訴を抱えており
それらもトレーニングで改善したいとの事でした。
産後の不定愁訴は
何だかとてもおおごとのように感じますが
どれも問題は筋肉にある事が殆どです。
そして肩コリ・腰痛はセットでお悩みの方が多く
そういう方こそお腹がポッコリ出ていたり
お尻が横に広がりペタンコだったり…
体は1つ1つの筋肉が独立しているのではなく
全てが連動して動いて(機能して)います。
なのでそれぞれの問題を個々に鍛えるのでなく
全身のバランスを見てアプローチする事が大事です。
今回はトライアルという事で
お身体の動作確認をさせて頂きながら
気になるお腹・ヒップ・足のトレーニングをさせて頂きました!
どんなトレーニングするんだろう?
続けていけそうかな?
トライアルセッションを受けて頂くと
不安もなくコースが開始出来ると思います。
お気軽にお問い合わせ下さい^ ^
埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井美紀です。
本日は武蔵浦和で
産後ボディメイクのトライアルセッションでした!
武蔵浦和は先日に続き2回目です^ ^

今回は産後の崩れたスタイルを改善、
とくにお腹周りやお尻周りを何とかしたい…
そして肩コリ・腰痛・膝痛・恥骨痛と
あらゆる産後の不定愁訴を抱えており
それらもトレーニングで改善したいとの事でした。
産後の不定愁訴は
何だかとてもおおごとのように感じますが
どれも問題は筋肉にある事が殆どです。
そして肩コリ・腰痛はセットでお悩みの方が多く
そういう方こそお腹がポッコリ出ていたり
お尻が横に広がりペタンコだったり…
体は1つ1つの筋肉が独立しているのではなく
全てが連動して動いて(機能して)います。
なのでそれぞれの問題を個々に鍛えるのでなく
全身のバランスを見てアプローチする事が大事です。
今回はトライアルという事で
お身体の動作確認をさせて頂きながら
気になるお腹・ヒップ・足のトレーニングをさせて頂きました!
どんなトレーニングするんだろう?
続けていけそうかな?
トライアルセッションを受けて頂くと
不安もなくコースが開始出来ると思います。
お気軽にお問い合わせ下さい^ ^
2016年11月14日 [産後スタイル改善]
こんにちは
埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井美紀です。
TOPSTYLEでは産後ダイエットのお客様に
簡単なエクササイズを宿題で出す事があります。
例えば骨盤調整エクササイズ。

産後に限らずですが、
やはり女性に多い骨盤のゆがみは
下半身痩せやボディラインに大きく影響します。
なので毎回のセッションでも
手技やトレーニングで骨盤調整を行いますが
それ以外、トレーニングのない日にも
自力骨盤調整エクササイズを行なって頂く事で
週1〜2のトレーニングの効果をより引き出してくれます^ ^
このエクササイズ、実はとても簡単。
時間もかかりません。
これを毎日の『宿題』として出す事が多いです。
実は産後の女性は筋バランス・骨盤・代謝・腹圧…
どれをとってもスタート地点が不利です。
普通の女性が0からのスタートだとすると
産後の女性は−(マイナス)からのスタート。
マイナスを0に戻す過程はとても大切ですが
パーソナルトレーニングの時間が
これで時間を割かれてしまうと
とても勿体無いですよね。
いかに早く、効率よく、満足いく結果を出せるか
お客様の貴重な時間とお金を頂いているので
これらは常に頭に置いてプログラムを組んでいます。
その為にも『宿題』としてエクササイズを
頑張って頂くことは大切です^ ^
そして真面目に頑張って頂いた方は
やはり結果が早いですね。
「トレーニングの日以外は何もしなくて大丈夫」
この一点張りだった頃が懐かしいです笑
埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井美紀です。
TOPSTYLEでは産後ダイエットのお客様に
簡単なエクササイズを宿題で出す事があります。
例えば骨盤調整エクササイズ。

産後に限らずですが、
やはり女性に多い骨盤のゆがみは
下半身痩せやボディラインに大きく影響します。
なので毎回のセッションでも
手技やトレーニングで骨盤調整を行いますが
それ以外、トレーニングのない日にも
自力骨盤調整エクササイズを行なって頂く事で
週1〜2のトレーニングの効果をより引き出してくれます^ ^
このエクササイズ、実はとても簡単。
時間もかかりません。
これを毎日の『宿題』として出す事が多いです。
実は産後の女性は筋バランス・骨盤・代謝・腹圧…
どれをとってもスタート地点が不利です。
普通の女性が0からのスタートだとすると
産後の女性は−(マイナス)からのスタート。
マイナスを0に戻す過程はとても大切ですが
パーソナルトレーニングの時間が
これで時間を割かれてしまうと
とても勿体無いですよね。
いかに早く、効率よく、満足いく結果を出せるか
お客様の貴重な時間とお金を頂いているので
これらは常に頭に置いてプログラムを組んでいます。
その為にも『宿題』としてエクササイズを
頑張って頂くことは大切です^ ^
そして真面目に頑張って頂いた方は
やはり結果が早いですね。
「トレーニングの日以外は何もしなくて大丈夫」
この一点張りだった頃が懐かしいです笑
2016年11月07日 [産後スタイル改善]
こんにちは
埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLE の藤井美紀です。
本日一番目は上尾市へカウンセリング。
今日もとても良い秋晴れです^ ^

本日伺ったお客様は産後4カ月。
上尾市はエリアに記載していなかったのですが
出張してくれますか?とお問い合わせ頂きました。
とてもありがたい事ですね。
産後は育児でイライラされてる方も多いのですが(笑)
とても物腰穏やかで可愛らしい方でした^ ^
早速お身体を拝見したところ、
股関節はかなり凝り固まっていましたが
お一人目の出産ということもあり
その他極めて大きな崩れは見られず。
目標とお身体の状態から
2カ月の産後ダイエットコースをご提案、
年明けから一緒にセッションさせて頂く事になりました。
股関節が固いとお尻周りの脂肪は落ちにくく
広がったペタンコヒップになりやすいです。
股関節の柔軟性、大事ですね。
腰痛や肩コリも訴えられていましたが
トレーニングですぐ改善する事でしょう。
産後のボディメイクは2人目より1人目
早め早めがおすすめです!
産休中にボディメイク、とても賢い選択だと思います。
年始からは混み合いますので
ご検討中の方はお早めにお問い合わせ下さい^ ^
埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLE の藤井美紀です。
本日一番目は上尾市へカウンセリング。
今日もとても良い秋晴れです^ ^

本日伺ったお客様は産後4カ月。
上尾市はエリアに記載していなかったのですが
出張してくれますか?とお問い合わせ頂きました。
とてもありがたい事ですね。
産後は育児でイライラされてる方も多いのですが(笑)
とても物腰穏やかで可愛らしい方でした^ ^
早速お身体を拝見したところ、
股関節はかなり凝り固まっていましたが
お一人目の出産ということもあり
その他極めて大きな崩れは見られず。
目標とお身体の状態から
2カ月の産後ダイエットコースをご提案、
年明けから一緒にセッションさせて頂く事になりました。
股関節が固いとお尻周りの脂肪は落ちにくく
広がったペタンコヒップになりやすいです。
股関節の柔軟性、大事ですね。
腰痛や肩コリも訴えられていましたが
トレーニングですぐ改善する事でしょう。
産後のボディメイクは2人目より1人目
早め早めがおすすめです!
産休中にボディメイク、とても賢い選択だと思います。
年始からは混み合いますので
ご検討中の方はお早めにお問い合わせ下さい^ ^
2016年10月20日 [産後スタイル改善]
こんにちは
埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLE の藤井美紀です。
産後女性がご自身の産後ボディケアにおいて
まず思いつくのは骨盤矯正(整体)かと思います。
でも骨盤矯正したのに痩せない・体重が戻らない
そういう声は大変良くききますよね?

TOPSTYLE でも産後女性のボディメイクには
手技やブロッキング法による
骨盤矯正を取り入れております。
ですがあくまでも、妊娠・出産により崩れてしまった
骨盤の傾きやボディラインを整える事が目的です。
もちろん、見た目重視の女性にとっては
とても重要な行程でもあります^ ^
ですが残念ながらそれだけでは脂肪は燃えません。
脂肪を燃やすには食事の調整とその為の筋肉
そして産後女性には
インナーユニットの緩みの改善が必要不可欠です。
TOPSTYLEでは
骨盤を正しい位置に戻し整えたあと
インナーユニット改善のエクササイズ
筋肉(基礎代謝量)をあげる筋力トレーニング
正しい食事指導
により、産後女性のスタイル改善を
トータルでサポートしていきます。
尿漏れ・腰痛・肩コリ・むくみなど産後の不定愁訴も
自然と解消されていくのもポイントです^^
育児に忙しい産後だからこそ
是非自宅でできるトータルボディケアを。
お友達とのペアトレーニングも大変好評ですよ。
埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLE の藤井美紀です。
産後女性がご自身の産後ボディケアにおいて
まず思いつくのは骨盤矯正(整体)かと思います。
でも骨盤矯正したのに痩せない・体重が戻らない
そういう声は大変良くききますよね?

TOPSTYLE でも産後女性のボディメイクには
手技やブロッキング法による
骨盤矯正を取り入れております。
ですがあくまでも、妊娠・出産により崩れてしまった
骨盤の傾きやボディラインを整える事が目的です。
もちろん、見た目重視の女性にとっては
とても重要な行程でもあります^ ^
ですが残念ながらそれだけでは脂肪は燃えません。
脂肪を燃やすには食事の調整とその為の筋肉
そして産後女性には
インナーユニットの緩みの改善が必要不可欠です。
TOPSTYLEでは
骨盤を正しい位置に戻し整えたあと
インナーユニット改善のエクササイズ
筋肉(基礎代謝量)をあげる筋力トレーニング
正しい食事指導
により、産後女性のスタイル改善を
トータルでサポートしていきます。
尿漏れ・腰痛・肩コリ・むくみなど産後の不定愁訴も
自然と解消されていくのもポイントです^^
育児に忙しい産後だからこそ
是非自宅でできるトータルボディケアを。
お友達とのペアトレーニングも大変好評ですよ。
2016年10月18日 [産後スタイル改善]
こんにちは
埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井美紀です。
《産後6か月以内にリカバリー開始を》
産後崩れてしまったスタイルを戻すためには
正しい運動やエクササイズによる
積極的なリカバリーがとても大切です。
本来は大きくなった子宮も、緩んだ骨盤や腹筋も
少しづつ自然と戻っていくのですが…
産前が10だとしたらなかなか10まで戻る方は少なく
戻っても8まで。
特に運動量の少ない現代女性は戻りが甘くそのまま
6〜7で止まってしまう女性が大変多いです。
そして二人目…三人目…と出産を重ねるごとに
崩れたスタイルはさらに悪化。
1人目は大丈夫だったのに
2人目から急に痩せなくなった
そういう声はとてもよく聞きますよね。
緩んだ筋肉は見た目のボディラインに大きく影響を与えるだけでなく
内臓機能の低下や基礎代謝低下を招きます。
育児に忙しい産後ではありますが
産後1カ月は何もせずゆっくり体を休め
産後2カ月からは積極的にリカバリーを
母としてだけでなく一人の女性として
是非ご自身のボディケアにも時間を割いて下さいね^ ^

埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井美紀です。
《産後6か月以内にリカバリー開始を》
産後崩れてしまったスタイルを戻すためには
正しい運動やエクササイズによる
積極的なリカバリーがとても大切です。
本来は大きくなった子宮も、緩んだ骨盤や腹筋も
少しづつ自然と戻っていくのですが…
産前が10だとしたらなかなか10まで戻る方は少なく
戻っても8まで。
特に運動量の少ない現代女性は戻りが甘くそのまま
6〜7で止まってしまう女性が大変多いです。
そして二人目…三人目…と出産を重ねるごとに
崩れたスタイルはさらに悪化。
1人目は大丈夫だったのに
2人目から急に痩せなくなった
そういう声はとてもよく聞きますよね。
緩んだ筋肉は見た目のボディラインに大きく影響を与えるだけでなく
内臓機能の低下や基礎代謝低下を招きます。
育児に忙しい産後ではありますが
産後1カ月は何もせずゆっくり体を休め
産後2カ月からは積極的にリカバリーを
母としてだけでなく一人の女性として
是非ご自身のボディケアにも時間を割いて下さいね^ ^

2016年10月12日 [産後スタイル改善]
こんにちは
埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井美紀です。
本日は江東区へ無料カウンセリングに行ってきました。
(出張対象エリア外からのお問い合わせです)
久々のとても良い天気で気持ちがいい(´-`)

すっかり秋になり、
通常のダイエットのお問い合わせより
産後女性のお問い合わせが急増しています。
このまま産後専門になりそうな勢いです笑
本日も産後4か月の方の産後ダイエットで
5〜6kg減と下半身太り解消を中心に
今月よりパーソナルトレーニングを
させて頂くことになりました^ ^
骨盤矯正などもやられていますが
いまいち変化を感じられないとのこと。
産後のダイエットは骨盤も大事ですが、
インナーユニットの機能改善
産後落ちた基礎代謝・内臓代謝の向上
正しい食事調整
これらが何より大切です。
春の仕事復帰に向けて
一緒にボディメイク頑張ります^ ^
埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井美紀です。
本日は江東区へ無料カウンセリングに行ってきました。
(出張対象エリア外からのお問い合わせです)
久々のとても良い天気で気持ちがいい(´-`)

すっかり秋になり、
通常のダイエットのお問い合わせより
産後女性のお問い合わせが急増しています。
このまま産後専門になりそうな勢いです笑
本日も産後4か月の方の産後ダイエットで
5〜6kg減と下半身太り解消を中心に
今月よりパーソナルトレーニングを
させて頂くことになりました^ ^
骨盤矯正などもやられていますが
いまいち変化を感じられないとのこと。
産後のダイエットは骨盤も大事ですが、
インナーユニットの機能改善
産後落ちた基礎代謝・内臓代謝の向上
正しい食事調整
これらが何より大切です。
春の仕事復帰に向けて
一緒にボディメイク頑張ります^ ^
2016年10月11日 [産後スタイル改善]
こんにちは!
埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井美紀です。
本日もさいたま新都心で
産後ボディメイクのお客様の元へ。
お一人目出産後は産後整体に通い
骨盤矯正を受けていたそうですが
お二人目の今回は、
1人目の時より体型の崩れが酷いそう。
そんな時、骨盤矯正だけでなく
エクササイズ指導やボディメイク
も出来るという点に惹かれ先月より
TOPSTYLEをご利用頂いています。
産後女性…
特に2人目3人目と出産された方は
腹直筋離開が目立ち腹部に力が入らない事が殆どです。
(参考 腹直筋離開・産後ボディメイクについて
http://www.topstyle-pt.com/smartphone/afterbirth.html)
骨盤矯正はあくまで骨盤周りの筋に
働きかけているのに過ぎないので
ポッコリ出た下腹はいつまでも改善されません。
同じように、姿勢や反り腰、四角いヒップなど
筋バランスが原因となっている部分は
トレーニングでないと改善されません。
スタートしてまだ3週間ですが、
かなりお腹もスッキリされ
ヒップにも力が入るようになりました。
筋肉が使えるようになれば
ボディラインはどんどん綺麗になります^^
今後の変化がまだまだ楽しみです!
埼玉・東京の出張パーソナルトレーニング
TOPSTYLEの藤井美紀です。
本日もさいたま新都心で
産後ボディメイクのお客様の元へ。
お一人目出産後は産後整体に通い
骨盤矯正を受けていたそうですが
お二人目の今回は、
1人目の時より体型の崩れが酷いそう。
そんな時、骨盤矯正だけでなく
エクササイズ指導やボディメイク
も出来るという点に惹かれ先月より
TOPSTYLEをご利用頂いています。
産後女性…
特に2人目3人目と出産された方は
腹直筋離開が目立ち腹部に力が入らない事が殆どです。
(参考 腹直筋離開・産後ボディメイクについて
http://www.topstyle-pt.com/smartphone/afterbirth.html)
骨盤矯正はあくまで骨盤周りの筋に
働きかけているのに過ぎないので
ポッコリ出た下腹はいつまでも改善されません。
同じように、姿勢や反り腰、四角いヒップなど
筋バランスが原因となっている部分は
トレーニングでないと改善されません。
スタートしてまだ3週間ですが、
かなりお腹もスッキリされ
ヒップにも力が入るようになりました。
筋肉が使えるようになれば
ボディラインはどんどん綺麗になります^^
今後の変化がまだまだ楽しみです!